fc2ブログ

コスモス畑へようこそ

 2011-09-10
はいどーも、最近ニートに身を堕としつつある方、シュウサクぱぱです。

∑(゚Д゚;) えっ


まあ、それはそれとして。
今日は魚沼の面白いスポットを提供できるように魚沼イカススポット巡り、略してイカポ巡り(←バカっぺえ)に
出動。

秋向けにリサーチして何軒か見繕ったうちのひとつ。


今日向かった先はウチから約25分走った「上原(うわっぱら)コスモス公園」!!!
「コスモス道路」と呼ばれる高原の1本道沿いに広がるコスモス畑。木々がうっすらと秋色に染まるころ、3.8hある上原高原はピンクの絨毯にすっぽりと覆われ、コスモスの楽園となります。 (BY魚沼観光協会)
です。

だが早すぎたようだ∑(゚□゚;)



身頃となるのは恐らく10月に入ってからでしょうな。
この様子なんで大雨で今年はダメなのかと思ったが、近くのおじさんに尋ねたところ、「遅れてはいるが大丈夫!」との事。
良かった!


とりあえず想像し易いように加工・・・、いや俺の植木屋崩れの知識と持てる元気のすべてを注入してなんとか花を咲かせてみた
resize1060.jpg
さらにもうひとふん張りして青空をよんでみた。
resize1065.jpg

つうかもう写真じゃねえ(笑)
なんだか小学生の絵画みたいにしかみえない(笑)
だがホノボノしていて捨てがたい。とゆう気持ち、わかります。
resize1070.jpgresize1075.jpg




でも誰もいないってのは下見にはもってこいだねー。
とりあえずシュウサクとふらふら歩いてみた。resize0996.jpg

resize1008.jpg

resize1003.jpg

いい~眺め。

ここは山の中腹、「道光高原」の一角。なんで非常に見晴らしが良いです。

なんだかこんな景色見てるとどうしても「木枯らし紋次郎」思い浮かべちゃっていけねえ。

娘「旅の方!!!どうか助けておくんなせえ!!!」
紋次郎「・・・・。あっしには関りのねえ事でござんす」

いやあ、たまらんね。
鬼平もいいけど紋次郎ももっと評価されていいべき
でファイナルアンサー?




さて帰りましょーと

ちょっと下ると


まっさか良い感じの運動公園もあります。
resize1041.jpg
resize1044.jpg
resize1051.jpg
特別大きくないけれどすごく芝生の状態も良く、自然の地形を生かした造りでかなり良いです。
星5つ!!!!とかそんな気持ち(^^)
ここはメッケもんだわ~~~♪



つうかホント芝にはうるさい俺が言うんだから間違いない。
てゆうか旧広神村地区は芝生を分かってる人がたずさわってるのか???
同じ魚沼市でも全然違う。
気になるな~。
だって併設の野球場、外野が芝生。
しかもこんな青々としてる。
感動した!!
resize1057.jpg
スポンサーサイト



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫